裏側矯正 | 大阪梅田で安い裏側矯正は大阪H2B歯科/矯正歯科

裏側矯正

裏側矯正は、上下とも歯の裏側にブラケットやワイヤーといった矯正装置を付ける歯並びの矯正です。歯の裏側からの矯正治療なので他人から見えません。

◆ 目次 Contents
・見えない裏側矯正
・セミオーダー裏側矯正とは?
・セミオーダー裏側矯正の4つの特徴
1.安い費用<料金>
2.矯正後の歯並びを
3.違和感が少ない
4.クリップ式のブラケット
・フルデジタル裏側矯正も

上下ともに歯の裏側からの矯正だから見えない

裏側矯正は上下ともに歯の裏側に矯正装置を付けるので他人からは見えません。これまで矯正装置が見えるのが嫌で歯並びの矯正をあきらめていた方、人前に出るお仕事で矯正装置が見えると困るという方に裏側矯正がおすすめです。ただし、裏側矯正は舌が当たるなど違和感がある、話しづらい、といった短所がございます。その場合は、上のみ裏側矯正で下は表側矯正のハーフリンガル矯正をおすすめします。

セミオーダー裏側矯正とは?

セミオーダー裏側矯正はワイヤー、そしてワイヤーを歯に装着するブラケットといった矯正装置の主要部品は既製品を使用する裏側矯正です。

セミオーダー裏側矯正の4つの特徴

1.費用が安い裏側矯正<料金>

 セミオーダー裏側矯正はブラケットやワイヤーといった矯正装置の主要部分は既製品を使用いたします。その分費用を安く抑えられます。

2.簡単にシミュレーションどおりに

治療イメージ

セミオーダー裏側矯正では矯正後の歯並びをシミュレーションしたセットアップ模型を作製します。

既製品のワイヤーに沿って歯が並んだ時にこのセットアップ模型どおりの歯並びになるようブラケットを最適なポジションに調整し、歯の裏側に付く面を個々の歯に合うように形態を調整します。

ブラケットを最適なポジションに簡単に付けられるように個々の歯に専用のトレーを作製します。

3.違和感が少ない

セミオーダー裏側矯正では、歯にワイヤーを装着するブラケットを、違和感が少ないように極力小さくて薄いブラケットを採用しております。

4.クリップ式のブラケット

セミオーダー裏側矯正のブラケットはクリップ式でワイヤーを装着します。ワイヤーの交換が簡単で、1回の診療時間を短くすることができます。

また摩擦抵抗が少ないため歯が早く移動あいます。

クリップ式はワイヤーを確実に装着することもできます。

TOPへ戻る